どうぞ、ご存分に


タンポポの揺れる北国の夏。
絶縁した祖父の墓前に気がつく。

この墓石を蹴飛ばして、フスがされたように、火を放つはずだったのに。
私を可愛がってくれた人を、断罪の崖に突き落とすはずだったのに。


父や母の物語を吸って、幼心に抱いた復讐。
だけど、どれも父や母が望んだわけではないことだから。

ぼんやりと焦点を持たない復讐心に、
輪郭と消失点を与えるのに、私は20年以上を費やしたことになる。

たくさんの人に首をかしげられながら。
私自身も首をかしげながら、
この気持ち悪さを、どうとも思わないで生きていなければならなかった。

今や苦悩は去って、
修養の負荷も、昇華の後先ですらも、
もはや惰性となり、なんだか志のようなものに転化してしまっていても。


なんだか結局、何か遺ってしまったものが、病のようにまとわりついている。
研いだ刀の重みが、鎖骨に食い込んでいる。

刀を研いで、敵を蹴散らし、
真実に近づくつもりだったのが、
心の安寧から遠ざかるよう。


私は敵を探している。
戦争を失ったアフリカの少年兵のように。

画用紙を、惨憺たる赤で塗りつぶしてみても、何でもない。



そして、どれも結局、独りよがりの結末なのだと、自分を責める。
私のせい私のせい私のせい。
これからは君次第君次第君次第。



人生のどこに戻っても、
同じ道を歩むことになるだろう。

どうであったのであればよかったのかも、わからない。


時も私も、私を突き放したきり。
私は私を中心に据えていても、
私を大切にする方法がわからない。


孤独だとか、辛いとか、無為だとか、そういうことじゃあないんだ。
こんな難解な単語が必要な話しじゃあないんだ。


私は物語上の人物といつも会話してきた。
本当にいる復讐の火の球と話してみたい。



ああ、こんな無駄なテキストの中身よりも、
人には、疲れるということがある、ということ方に、遠大な謎がある気がする。


寝ればいい、食べればいい、抱けばいい


私は満たされうる。

私は優しい、虚ろな器。


満たされることを知っても、私は、

私の底へ、私を突き落とそうと、
いつも背中を狙っている。



それがどんなに嫌でも、
音速の壁を破る前に、戻りたいとは思えない。



やはり、許せないんだ、私には。
その気持ちにしか突き当たれない。

だから平和ボケな人たちと会話が続かない。
闘いの終え方は、私はきっと自分で知るしかない。

それまで、殲滅を望み、殲滅を惜しむ、
哀しい夢のなかを走っている。



などということは、実はどうでもいい。

私の優しい人には、今度、私の志のことを話そう。